早起きできず、決断弱く、折角の祝日なのに乗れず😂 しかも仕事になったので、出勤します。
その前に、塚ノ原の中華屋幸園で腹ごしらえをします。
焼餃子がむつこかった😅けど、満腹です。
五目焼飯550円と焼餃子400円だから、安いんだよねー。
それでは、仕事をしてきます😂
早起きできず、決断弱く、折角の祝日なのに乗れず😂 しかも仕事になったので、出勤します。
その前に、塚ノ原の中華屋幸園で腹ごしらえをします。
焼餃子がむつこかった😅けど、満腹です。
五目焼飯550円と焼餃子400円だから、安いんだよねー。
それでは、仕事をしてきます😂
本日は、休みをもらえたので、長距離ライドに出かけたい。お天気もサイコー^_^
じゃあ、土佐町に行ってラーメン439でも行っちゃいますか?と思っていたのですが、やる気が出ず、ベッドから抜け出せない…
でも、何とかヴェンジ に跨り、正蓮寺に向かいます。ヒーコラ22分ほど悶えました😅
ココから土佐山へ。
土佐山庁舎前でトイレ休憩の時に、所用ができて、来た道をヘコヘコ帰って、蔦屋にゴー!
そこには、私と同じくお休みのマツギがいたので、ランチに付き合ってもらいます。
ちょっと贅沢なランチ1580円なり。
私は元気になったのですが、マツギも早く回復して欲しいものです…
今朝は、captainとチョコっとモーニングライドで、南国の喫茶ハマダへレッツゴー!
南国バイパスを通り最短ルートで、半時間弱で到着^_^
いつものホットサンドモーニングをいただいたら、トンボ帰りです。
帰りは、あけぼの街道から…
爽快なモーニングライドにお付き合いをありがとうございました😊
では、お墓参りに参ろう!
お次は、昼飯!
幸園で久々に豚天を食べたいなー…思いつつ
結局、オリンピックへ。
満腹過ぎるー😅 もう少し🚴♂️乗ろうと思います。
マジか!という感じで、60歳を迎え、二度目の退職を迎えようとしている今日この頃…
体がガタガタなので、今日は病院通い。でも移動は🚴♂️なのだ👍
まずは、モーニングを西山珈琲館でいただきます。Aセット580円。
普通な感じでリーズナブルですが、満腹^_^
そして、ココからすぐ近くにあるFFな病院へ。
右手中指に注射を2本も打たれて、悶絶😱
でも、看護師さんが優しかったので、グリグリされなかったので、更なる悶絶はなくて、ちょっとラッキー🤞 でもグリグリ治療が効果が高いのは、私は知ってる😅
早めに終わったので、自転車タンクにチョイ寄りしますが、流石に忙しそうなので、一瞬でサラバし、ランチへGO!
市内に帰ってきたら、食べたくなるオムライス!ブイヤベースに来ちゃいましたが、混んでるねー。マスターに「時間かかるけど、ええ?」と言われ、OKサインで返事するも、少し待つだけで、大盛オムライスが到着^_^
やっぱり旨いわ😋
そして、一旦帰り、お次は歯医者へ。この間、瓦煎餅🍘食べた時に、歯🦷がかけたみたいで😭
とりあえず、友達の歯医者に診てもらって、何とかなりそうでよかったわ…
通院は以上で、あとは還暦祝いをしていただけるというので、「旬や」ゴー。
奮発してくれたらしく、いいものをご馳走になりました。そして、良いおもてなしをいただきました^_^ じゃ、いただきますよ!
感謝しかないなー。
O家の皆さん、ありがとうございました^_^
もう少し、元気に生きていきます!
昨夜は高知市内🏠に泊まったのですが、仕事なので今朝🚴♂️で帰ります。
今日のエロ練は海ロング〜横浪らしいので、7時集合場所エロセブンをスタートしまっす!
メンツは、久々のテッシー、めでたいヤギ、そして2人のヤマ(中・本)。
エロ列車にRP9で着いて行けますようにー! RP9で走るのは2回目だけど、練習不足だから着いていけないだろうーなーと思いつつ…土佐市の戸波まで、ゴリゴリズイフターのテッシー達に引き摺られて、何とかついていけました^_^
やっぱり、新しいロードバイクのRP9は走るなーと感心します。練習を全くしてなくても、少しゆったり走ってくれたエロレンジャーのペースなら大丈夫でした。でも、上りは駄目だろうなー😭
ここで、足の速い皆んなとお別れし、マイペースでポタポタ新名古屋トンネルを越えました。
けっこう車が多くて、下りでブレーキをかけたトラックに突っ込みそうになったのは内緒😅
還暦な老ディーな私は、下りのスピードは程々にしなくては😅
じゃ、桑田山を越えて行きますよ!
雪割桜🌸終わってました😭
登ること15分で下りに突入ー。
いい感じで、仕事に間に合いそうです^_^
RP9は、少しハンドリングがシビアな感じもしますが、よく進むロードバイクです。
高いから当たり前かー😅
大事に乗らなくては…誰かRP8の白を買ってほしーなー(笑)
キャノンデールの新型が気になる今日この頃…
今朝のモーニングライドの目的地は、いの町天王にあるカフェSORA。昨夜は飲み会🍻だったため、勤務地の家からスタート!
captainと待ち合わせて、モーニング!
ココSORAでのモーニングは最後。
記念写真。3月末か4月末に閉店だそう😅
記念に一枚📷
ノンビリ食べた後は、気ままにライド🚴♂️
長浜から県渡船で、種崎へ。
タンクまでひとっ走りしてヨウダイをこいたら、弘化台の幸寿司へ。でも満席😂
じゃ、大好きなブイヤベースへ。
久々の生姜焼き旨し^_^
captainご馳走様でした^_^
次回はキャド祭りで宜しくお願いします。
今朝は、少し寒いかなーと思いつつ、7時半からクマ練に向かいます。
参加してくれるのは、キャプテンとOGさん、そしてエイトとエイトママの5人。
じゃあ、本日のモーニング地の南風のマーレにレッツゴー!
キャプテンとエイトママは、海ショートから。残りは海ミドルからの南風へ。
フレンチモーニングをいただいたら、県渡船で種崎に渡るため、所要時間40分を見込んで、長浜の渡船乗り場にレッツゴー。余裕(?)で5分前に到着できました^_^
五台山下を経由して、無事に帰り着きましたよ^_^
さあ、午後から仕事に行くよ(トホホ)